Ambivalent Wanderer

脳科学(認知科学)、ロボット、現代美術。興味があること、考えたことについて細々と書いています。

ニュース情報収集について、まとめ系サービスを色々試してわかった最良の方法―ニュース新世代の時代到来―

こんにちは、Mikenerianです。


寒い日が続きますね。木枯らしが吹く度に震えます。(本当に)





みなさんはニュースをチェックするとき、どのようなウェブサイトやアプリに目を通しますか?

昨年10月ごろから、就活のためにニュースを見ようと思い始め、色々試した結果、落ち着いた方法について今回はご紹介します。

そのため今回の記事は、以下のような方向けです。

  • 今からニュースを真面目に見てみたいとは思っているが、どのウェブサイトやアプリが良いのかわからない
  • ニュースのために割く時間は極力少ないほうがいい
  • テレビで流れるような事件のニュースはどうでもよくて、もっとビジネスやテクノロジーのことが知りたい


色々な情報が錯綜する時代だから、従来のメディア形態が変化している。

そんな意味を込め、「ニュース新時代」と名付けてみました。


今回の記事は主観がかなり入っているので、あくまでこれを参考に、自分なりの方法を見つけるのが良いと思います。

ウェブサイト、アプリのまとめ(非網羅的)

まずは自分が使用したアプリについて簡単にまとめたいと思います。

公式アプリを出している新聞社は産経新聞朝日新聞日経新聞でした。

他にも新聞読めるというアプリはゴマンとあります。

NewsSuite SmartNews NewsPicks ヤフーニュース 日経電子版 産経新聞 朝日新聞
メディア形態 まとめ まとめ まとめ+コメント まとめ オリジナル オリジナル オリジナル
記事の量 普通 多い 普通 多い 多い 少なめ 少なめ
会員登録 なし なし あり あり あり あり
内容 幅広い 幅広い ビジネス系 幅広い ビジネス系 社会系 社会系


ウェブサイトでは以下を使用しました。

NHKオンライン 読売新聞 毎日新聞 Googleアラート
メディア形態 オリジナル オリジナル オリジナル まとめ
記事の量 普通 少なめ 少なめ 調整可能
会員登録 なし あり あり
内容 社会系 社会系 社会系 幅広い


新聞で学割を実施しているのは朝日新聞だけでした。

NewsPicksは特殊で、様々な記事を紹介しつつもオリジナルコンテンツを打ち出しており、それらの閲覧には一部有料会員などの制限がかかっています。



個人的に愛用しているアプリレビュー

お気に入り登録が素晴らしいNewsSuite

ちょっとマイナーかもしれませんが、かなりお気に入りです!

このアプリの良いところは、「お気に入り」に自由なキーワードを設定でき、興味のあるコンテンツを自動でまとめてくれるところです。

f:id:Mikenerian:20180117171422p:plain


使い方も簡単で、ここに好きなキーワードを入力するだけで登録できます。

唯一の難点は10個までしか登録できないところですね。


さらに通常のニュースも付随しているので、広く誰もがしっている話題も、自分の興味がある話題も同時に取得することができます!



有名人のコメントまで見られるNewsPicks

もはや、ビジネスアプリの鉄板ですね。

優れている点は、あらゆる記事について、有名人のコメントまで閲覧できること。


またオリジナル企画で、様々な著名人のインタビューが定期的に掲載されているのも面白いです。

ニュース記事収集というよりは、本屋で雑誌を立ち読みしている感覚に近いです。



ほぼ最強のGoogleアラート

この方法は、知っているのと知らないのとでかなり情報収集が異なってきます。

これはNewsSuiteとも似ていますが、お気に入りのキーワードを登録すると、それに関連する記事を定期的に知らせてくれるサービスです。
https://www.google.co.jp/alerts


f:id:Mikenerian:20180117172510p:plain

こんな感じで、こちらの場合は何個でもキーワードを追加できます。

さらに、通知の頻度まで設定で変えることができるので、週末にまとめて興味のある話題をチェックみたいなこともできちゃいます。


たどり着いたニュース新時代の情報収集方法

さて、今回はマニアックな方法を色々紹介したかもしれませんが、要は、

できるだけ短時間で、質のいい情報を、できればタダで集める。


これができる最良の方法を、ここ2、3ヶ月模索してきました。

有料サービスにも登録していましたが、結論、質を求めるなら自分が気に入った新聞社に登録することが圧倒的に時短かつ高品質です。


しかしそれは一般的ニュースに限った話であり、自分の興味がある話題となるとまた違ってきます。


結局自分は、毎日NewsSuiteを中心としたまとめサイトを見つつ、
Googleアラートを毎週日曜に流すように設定する

という方法に落ち着きました。


この記事が、ニュース新時代を上手く乗り切る方法を見つけるための参考となれば幸いです。