Ambivalent Wanderer

脳科学(認知科学)、ロボット、現代美術。興味があること、考えたことについて細々と書いています。

思想

スマホでじっくり書くことのススメ

こんにちは、Mikenerianです。 最近細々と投稿数を増やしているわけですが、今回は「書く」ということについて。今もスマホでこの文章を書いていますが、どうやっても思考のペースのほうが書くペースより早いわけで。今回はあえてゆっくりスマホで書くことの…

スマホしか使わない人間はデジタル・デバイドの餌食になっている

こんにちは、Mikenerianです。 Mikenerianらしからぬ釣りタイトルご容赦ください。今回は完全に私見を述べたブログですので、学術的根拠は全く登場しません。最近某会社の社長が着服で逮捕されたり、その金額が超膨大だったりしたため、 自分の中で格差につ…

ボランティアの意義について

こんにちは、Mikenerianです。 ※今回の記事は主観的要素が強く入っています。最終判断はご自身で行ってください。 先週、渋谷で開催のSocial Innnovation Weekなるイベントに参加したので、そのレポートという体裁で書きます。 www.social-innovation.jp 残…

時代と共に移り変わる子どもの指向性

こんにちは、Mikenerianです。 かなり間が空いてしまいました。 決して夏休みを満喫していたわけではなく、むしろ何もない夏休みで意気消沈し過ぎてしまいました。 そしてブログにできるネタすらない夏休み…嘆くのはこのくらいにして、今回の記事のテーマは…

スケジュールと心のON/OFF切り替えが苦手で、仕事やら研究やらが進まない

こんにちは、Mikenerianです。 少し更新が止まってしまいました。 あくまで更新頻度はブレブレですが、週1くらいを意識しているつもりなのでお久しぶりです。 今回は七夕にも関わらず一歩も家を出ることがなかった休日から得られた教訓(?)のような、思い…

「優しさ」とは?―3つの問題からの考察

こんにちは、Mikenerianです。 最近ふと気づいて腑に落ちたことがあるので、メモとして共有します。 「優しさ」とは何か。 ついにオカルト的宣伝まで漕ぎつけたか。という声が聞こえてきそうですが…今まで同様、あくまで論理的に、冷静にこの言葉について考…

立ち現れてくる存在

こんにちは、Mikenerianです。 最近思想系が多いですが、今回も思想系です。思い悩むことが多いのかもしれませんね。 今回の内容はタイトルから想像し辛いですが、以前書いた記事と若干繋がっています。 mikenerian.hatenablog.com あれからさらに別の書籍と…

「選択」の自由と場所―地方・都会の格差―

こんにちは、Mikenerianです。 今回は最近バズっているこの記事について。gendai.ismedia.jp かくいう私も地方出身のため、初見の感想は「もやもやした思いが上手く言語化された」です。 ただ同時に自分の中の「もやもや」の中には消化不良を起こした部分も…

「成長」というまやかしについて

こんにちは、Mikenerianです。。 少し更新に間があいてしまいました…(決してフェードアウトしようとしていたわけではない) さて今回は少しキレッキレな記事ですがご容赦を。 ポ○テピ●ックブームだから許して… さて、今回のテーマは「成長」です。 ここでい…

タイムスリップして未来が変わるならパラレルワールドを許容することになるって話

こんにちは、Mikenerianです。 個人的にタイムスリップ系を最近よく見るので、そもそもタイムスリップで過去が変わったらパラレルワールドってどうなるんじゃ? ってところを、自分のために整理しておきます。 ちなみに現実の世界で過去へのタイムトラベルは…

「本物」という概念について

本物。 本物とは、偽物でないこと。偽札、偽ブランド、偽物語… 色々な物が、偽物か本物かで評価され、レッテルを張られ、時に貶められる。だが、本物とは、そもそも何なのだろうか。 (今回は自分の意見を書いているだけなので、特に学術的根拠はない) 「もの…